組合員活動

TOPページ > 組合員活動 > お知らせ > 【活動報告】南陽生協🐼親子クッキング🍳「親子笹巻づくり」

INFORMATION お知らせ

【活動報告】南陽生協🐼親子クッキング🍳「親子笹巻づくり」

2025.07.05

【活動報告】
南陽生協🐼親子クッキング🍳「親子笹巻づくり」



南陽生協の今年度最初の親子クッキング🍳は「親子笹巻づくり」ですっ🐼
毎年、年度初めに組合員スタッフで年間計画づくりをするのですが、今回は
「伝統食作りもしてみたい~💗」との意見があり、開催の運びとなりました😊


一番の課題は笹の収穫ですっ🐼

事前に組合員が収穫に行く予定でしたが、体調不良のため断念・・・_| ̄|○
そこで、急遽職員が冷凍保存していた笹を使用することに・・・・✨

6月15日(日)南陽生協組合員施設を会場にした親子クッキングには
組合員親子8組(大人10名・子ども10名)・組合員スタッフ・職員10名が参加しました😊


当日は、4グループに分かれ、
その中に、先生役の組合員スタッフ1名ずつを配置しました(`・ω・´)ゞ

小さいお子さんが笹にお米を入れ、大人がイグサを巻く作業をする、
大きなお子さんはすべての行程を一人で頑張って作業するという2つの流れで各グループ段取り良く
作業を進めていましたε-(´∀`*)ホッ


笹巻を茹でている間、節句🎏にまつわる紙芝居・大型紙芝居などでたのしみました💗

その後、前もって試食用に作っておいた笹巻を試食😋

実は・・・!!!
笹巻を食べるのが初めてな子どもたちが大半を占めており、スタッフはビックリΣ(゚Д゚)

それでも、初めて食べるきなこをまぶした笹巻の美味しさに夢中で食べていましたよ💗
笹巻は茹でる前に各グループごとに目印のリボン🎀をつけていたので、それぞれ自分で作った笹巻を持ち帰ることができて、子どもたちは大喜びヾ(*´∀`*)ノ




参加された皆さんからは、
🎤「以前、祖母と作っていたことを思いだした。今回娘と参加できてよかった😊」
🎤「今度は自宅で作ってみたい!」
🎤「ひもをかけるのがとにかく難しかった~~~~~😂」
などの感想が寄せられました😊

組合員になるためには