組合員活動

TOPページ > 組合員活動 > お知らせ > 寒河江生協🐟かほくこ~ぷ委員会で庄内浜文化伝道師の魚のさばき方教室😊

INFORMATION お知らせ

寒河江生協🐟かほくこ~ぷ委員会で庄内浜文化伝道師の魚のさばき方教室😊

2022.09.20

【組合員活動紹介】
寒河江生協・かほくこ~ぷ委員会
🐟庄内浜文化伝道師魚のさばき方教室開催しました😊



9月の寒河江生協かほくこ~ぷ委員会の活動は、庄内から生協職員で🐟庄内浜文化伝道師でもある
五十嵐安治さんをお呼びして
「魚のさばき方教室」を開催しました(*´艸`*)


内陸では中々 生の🐟お魚を丸のまま購入して、”さばく”という事が無く、
こ~ぷ委員会では定期的に講習会を企画しています(''◇'')ゞ


伝道師・五十嵐さんの魚をさばく様子にほれぼれと見入る委員の皆さん
伝道師・五十嵐さんの魚をさばく様子にほれぼれと見入る委員の皆さん

庄内浜では、魚の産卵期🥚となる7月・8月は資源保護の為に、底引き網が禁漁となります。
9月に入り、底引き網漁も解禁となったこの日のお題のお魚🐟は・・・

小鯛🐟と赤エビ🦐!!
庄内浜文化伝道師の五十嵐さんに下処理の仕方を教わりましたよ~😊

まず、小鯛のうろこを取る際には特別な道具を使わなくても、どこの家🏡の台所にもある
へら(しゃもじやフライ返しなど)を使う方法を教わりました😊

ウロコを取った後は、エラと内臓を除いて下処理完成~💗






なかなか先生のようにはいかない!?
なかなか先生のようにはいかない!?

赤エビ🦐は、カラの剥き方を教わりました😊

どの工程も、伝道師の五十嵐さんの分かりやすい解説に従い、
みんな手際よく上手に出来たのでした(((o(*゚▽゚*)o)))


フライ返しはしゃもじを使ってウロコ取り
フライ返しはしゃもじを使ってウロコ取り

この日下処理した🐟魚は、各自🏡お家に持ち帰り、
それぞれの家庭で調理🍳します💗

赤エビはお刺身になる予定💗💗💗

委員の皆さん全員、次回の伝道師のお魚料理教室を楽しみにされていましたよ😊
小鯛は何のお料理になったのかな~🤔

こちらも興味があります(*´艸`*)


今晩お刺身になる予定の赤エビの殻をむく
今晩お刺身になる予定の赤エビの殻をむく
組合員になるためには