生協の宅配

TOPページ > 生協の宅配 > 配達灯油

INFORMATION お知らせ

配達灯油

2024.08.02

 

◆配達灯油のご案内
灯油をご自宅まで配達にお伺いする便利なサービスです。
生活スタイルに合わせてご利用形態をお選びいただけます。


☆ご利用方法
ご利用形態 給油対象
毎週の定曜日配達 ポリ容器
※寒河江・米沢地域の方は都度お電話下さい。
電話による注文配達 ポリ容器・ドラム・ホームタンク
おまかせ定期配達 ホームタンク
※寒河江・米沢地域の方はご利用いただけません。ご了承下さい。

※配達エリアは山形県内に限ります。
※お住まいのご住所や時期(夏期間・冬期間)によって配達日が異なります。詳しくはお問い合わせ下さい。


☆お支払い方法
 口座引落しとなります。前月21日~当月20日までのご利用分が翌月5日引落しとなります。
共同購入・個人宅配ご利用の方は、登録口座より一緒に引落しになります。

★初めてご利用の方へ
 生協の組合員加入(未加入の方)及び灯油配達登録・口座登録が必要になります。
お申し込みは、最寄りのくらしのセンター(店舗)サービスカウンター、生協事務所、
またはコールセンターのフリーダイヤルまでお問い合わせ下さい。

 現在、共同購入・個人宅配ご利用の方で、灯油配達を新たにご希望の場合は、注文書の申込番号で新規登録頂けます。


 


 


◆灯油価格のご案内(2025年5月26日~2025年6月1日 

  1ℓ 18ℓ
配達灯油価格 127円(税抜 115.5円) 2,286円
おまかせ登録価格 126円(税抜 114.5円) 2,268円
高齢者・障がい者・要介護優遇価格 126円(税抜 114.5円) 2,268円
でんきセット値引き価格(通年) 126円(税抜 114.5円) 2,268円

◆灯油価格のご案内( 2025年6月2日~ 
  1ℓ 18ℓ
配達灯油価各 124円(税抜 112.8円)  2,232円
おまかせ登録価格 123円(税抜 111.8円) 2,214円 
高齢者・障がい者・要介護優遇価格(通年) 123円(税抜 111.8円) 2,214円
でんきセット値引き価格(通年) 123円(税抜 111.8円) 2,214円
 
いつも生協の配達灯油をご利用いただき誠にありがとうございます。
OPECプラスの主要産油国での増産の動きや、米国の石油在庫増加などもあり、原油価格が値下がりになりました。
さらに、為替相場も円高ドル安に反転したことで、仕切価格も先週に引き続き下がりました。トランプ大統領の発言で価格が乱高下していますが、次週は大きな変化がないと見込んで、今回は3円/Lの値下げにさせていただきます。
引き続き、組合員のみなさまへご利用しやすい価格と安定供給を目指して努力してまいります。(5/29現在の状況)
 
 
※今年度の「おまかせ登録値引き」のサービスは、2025年11月1日~2026年3月31日までとなります。

☆シーズン期間中利用割り戻し(冬灯油シーズン⇒11月1日~翌年3月31日まで)
 900ℓ以上1800ℓ未満を給油ご利用の方は、リッター当たり1円値引き
 1800ℓ以上の給油ご利用の方は、リッター当たり2円値引き

 ※シーズン終了後、6月の総代会以降に出資金に還元させていただきます。



◆灯油引換券価格のご案内


  4月20日(日)で今シーズンは終了です。
  再開の場合は、お知らせします。


灯油引換券は、県内のくらしのセンター(生協店舗)サービスカウンターでご購入いただけます。
引換券のご使用は、共立社指定の県内の給油所(スタンド)でご利用いただけます。
給油所については、各くらしのセンター(生協店舗)にご案内図がございます。
また、配達灯油にはご使用いただけませんので、ご了承のほどお願い致します。

 

 

◆ご注文・お問い合わせ

 ※配達は山形県内に限ります。
 ※お電話当日による、当日配達は出来かねる場合があります。事前のご注文お願い致します。


   Webからの問合せはこちら  


<灯油価格案内>
  
 フリーダイヤル 24時間音声案内 
  
0800-800-6291
  ※現在、故障中となっております。復旧まではお手数ですが、コールセンター 0120-916-244までお問合せください。


◆ご利用上のご注意とお願い

組合員になるためには