COOP 生活協同組合 共立社
生協の宅配
ご利用のご案内・Q&A
11/11/02
◆ご加入について

Q1.誰でも組合員になることができるのですか?
A1.
山形県内にお住まいの方、または県内に勤務されている方であれば、出資していただくことでどなたでも組合員になっていただけます。

Q2.出資金とはなんですか?
A1.
生協がより利用し易いものとなるように、商品開発や設備投資などに利用されます。組合員に加入される方に、1000円の出資をお願いしております。組合員を脱退される際には、定款の規定により全額お返し致します。


◆ご利用について

Q1.注文方法はどんなものがあるのですか?
A1.
下記の方法でご注文いただけます。
・注文書(OCR) <毎週配達日に担当へお渡し下さい>
・電話注文 <配達日翌日午前11:30までコールセンターへお電話下さい>
・インターネット注文 <ご自宅のパソコンよりご注文下さい。利用には『@コープ会員』登録が必要です>

Q2.注文の締め切り時間はいつですか?
A2.
配達日翌日午前11:30までとなります。
配達日に注文書を出し忘れた場合は、配達日翌日午前11:30までコールセンターへお電話下さい。
<コールセンター>
フリーダイヤル 0120-916-244
月〜金 9:00〜20:00
土 9:00〜18:00
日 休み

Q3.商品は全て翌週に届くのですか?
A3.
基本的には、注文の翌週にお届け致します。ただ、商品によっては「2週間後お届け」「別途宅配でのお届け」となる商品もございますので、その都度カタログでご確認下さい。

Q4.商品代金のお支払いは?
A4.
口座登録による引落しをお願いしています。登録口座より毎月1回自動引落しになります。
前月21日から当月20日までの商品代金を翌月5日に引落になります。

Q5.お届け商品が足りない、違う商品が届いている・・・・
A5.
大変申し訳ございません。お手数ですが、お届けの納品書に記載があるか確認の上、コールセンター<0120-916-244>までご連絡、または配達担当者まで申しつけ下さい。

Q6.届いた商品が傷んでいる、不良品みたいなんだけど・・・・・
A6.
大変申し訳ございません。お手数ですが、コールセンター<0120-916-244>までご連絡、または配達担当者まで申しつけ下さい。交換もしくはご返金させていただきます。

Q7.配達日が祝祭日の場合は?
A7.
祝祭日も商品お届け・注文書の回収にお伺い致します。
但し、年末年始は配達日時が変更になる場合がございます。その場合は事前にご案内致します。

Q8.しばらく利用をお休みしたい場合は?
A8.
配達担当者または、コールセンターまでご連絡下さい。
注文書のお届けを止めるお手続きを致します。

Q9.引越しすることになった場合は?
A9.
配達担当者または、コールセンターまでご連絡下さい。
県内お引越しの場合は、転居先でのご利用継続のご案内をさせていただきます。
県外お引越しの場合は、生協共立社の脱退手続きが必要になります。




 
[1] 前に戻る
[0] トップページ
COPYRIGHT © Kyoritsusya.